[Return]
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年1月
2015年1月2月3月4月5月6月9月10月12月
2014年1月2月3月7月8月9月10月12月
2013年1月2月3月6月7月9月10月12月
2012年1月2月3月4月6月7月8月9月11月12月
2011年1月2月4月5月7月8月10月11月12月
2010年8月9月10月12月
2009年
2008年

 こんにちは  まさ  2013年6月9日(日) 10:04
すっかりご無沙汰しました。元気ですか?
5月の連休には、妻の姉達(三婆)を連れて、日帰りでそちらにお邪魔していました。
小生が行くところでは、春以降は鳥が少ないのか、空振り続きです。見かけてもすぐに逃げられてしまいます。
今は、神社に来るフクロウと沢筋のホタルが撮れたらいいなーと思っています。撮れたら見てくださいね。

 えらい遅くなりました  ペコム  2013年6月15日(土) 9:14
どうも、まささん、カメレスですみません。

日帰りでは忙しいですね。
でも、それほど近くなったということなんでしょう。

フクロウやホタル、ぜひ見せてください。
楽しみにしています。

先週、木曾の奈良井に行ってきました。
お茶壷道中とやらをやっていましたよ。

 おはようございます  まさ  2013年6月16日(日) 9:55
お茶壷道中、賑やかですね。
昨日は、今年初めて八島に行って来ました。
写りは良くありませんが、鳥が撮れました。調べたけどさっぱり分りません。初めは、顔がコヨシキリに見えたけど足の色が違うし、全く分りません。こんなときはpekoさんだべさということで、一つ御教示ください。
カッコウが来るなんて、住んでみたい・・・

 暑いですね  ペコム  2013年6月16日(日) 17:17
空ッ梅雨ですね、このまま夏になってしまうのでしょうか?
これからは高原がいいですね。
今年は白馬方面に行ってみようと思っています。

お尋ねの野鳥はノビタキのメスです。
オスと違って地味なので目立ちません。

 これ、分かりますか?  ペコム  2013年6月19日(水) 15:02
先日、栂池自然園に行ってきました。
まだ雪が多かったですが天気も良く快適でした。

野草もいろいろ見られましたが、この花が分かりません。
手持ちの図鑑などいろいろ調べました。
ノビネチドリ?がくさいのですが、どうでしょう。
まささん、分かりましたら教えてください。

 う〜〜〜〜〜〜〜ん  まさ  2013年6月19日(水) 19:50
こんばんは。
栂池ですね、行きたいです。まだ行ったことがありません。
↑ノビタキの彼女、早速の回答ありがとうございます。

ノビネチドリ?小生、初めて知りました。初めはハクサンチドリかと思いましたが、違うんですね。WEBで調べたら、ノビネ君のようですね。葉っぱの縁が波打つところとか、花の間に小さな葉っぱがあるところとか、小生もノビネ君(さん?)と思います。
写真は、八島で会ったモズとウグイス。ウグイスは、私がカメラで追いかけても、頭の上のズミの木から逃げませんでした。人ずれしていないのかも・・・いずれも記録写真です。へぼ〜〜〜

 どうも  ペコム  2013年6月20日(木) 14:07
ありがとうございます。
まささんもそう思うならそうしましょう、そうしましょう。

ウグイスは、すぐ藪に逃げちゃうのにラッキーでしたね。
もしかすると近くに巣があるのやもしれません。