[Return]
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年1月
2015年1月2月3月4月5月6月9月10月12月
2014年1月2月3月7月8月9月10月12月
2013年1月2月3月6月7月9月10月12月
2012年1月2月3月4月6月7月8月9月11月12月
2011年1月2月4月5月7月8月10月11月12月
2010年8月9月10月12月
2009年
2008年

 八島ヶ原湿原と踊場湿原  まさ  2015年6月14日(日) 10:04
こんにちは。タチカメバソウと言うんですね!一つ勉強しました(^^)
少し古いですが、6月6日にレンゲツツジを見に行ってきました。八島は、5・6分咲きといったところでした。他にはクリンソウやズミ、アカギキンポウゲ、サンリンソウ(かな?)、スズランなどに出会うことができました。前日は雨だったので、山道には入らず、ゆっくりと1周しました。
時間と体力を持て余したので、1周70分程度の踊場湿原も回ってみることにしました。おまけの積りが、この日のメインはこっちになっちゃいました(^^;
八島より標高が低いため、レンゲツツジの開花が進んでいました。満開の一歩手前が私のベストですが、まさにドンピシャ!それと、お客さんが少ないのと、箱庭的な雰囲気がいいです。今まで素通りしていたのが残念です。これからは、体力のある時は歩きたいと思います。
あまり有名になってほしくないな〜
写真は、踊場湿原で撮りました。

 追伸  まさ  2015年6月14日(日) 10:05
鳥にも出会えました。

 おはようございます  ペコム  2015年6月17日(水) 6:11
カメレスですみません。
盛岡に行ってました。昨日、帰ってきたのですが、ニュース(浅間山の噴火と伊勢崎のダウンバースト)を見てびっくり。
昨日の9時ころは軽井沢を通過してましたし、一昨日はまさに雨の中、伊勢崎を通過してました。前橋方面が真っ暗で雷が落ちてました。まあ、無事に帰れて良かったです。

踊場湿原、私も初めて知りました。良さそうなところですね。まず、人がいないところが気にいりました。(笑)
さっそく訪れてみようと思います。と、思って場所をチェックしましたら「池のくるみ」のことですね。「池のくるみ」は信州野鳥の会の探鳥会コースです。私はまだ訪れたことはなく今度行ってみようと思います。